2024年2月のLINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」関連アップデート情報と、来月以降のアップデート予定をお知らせします。
◆関連ブログのご紹介「LINE公式アカウント関連ニュース&アップデートまとめ(2024年2月)」
LINE公式アカウント関連のニュースは上記ブログにて発信しています。こちらもぜひキャッチアップにお役立てください!
詳細はこちら:https://crmplus.socialplus.jp/releasenote/20240214
CRM PLUS on LINEからセグメント配信やリッチメニューを配信する際に利用する「メッセージマネージャー」にパワーアップしたセグメント配信機能が登場しました。
新しいセグメント配信では、下記のような計測ができるようになりました。
・メッセージの開封数、開封率
・メッセージのクリック数、クリック率
・吹き出しごとの表示回数
分析面ではLINE Official Account Managerの管理画面に近づいたとご認識いただければと思います。なお、メッセージマネージャーでは、LINE Official Account Managerでは配信できない機能(柔軟にカスタマイズ可能なFlexメッセージやタブ切り替えリッチメニューなど)もご利用いただけますので、活用がまだの方もぜひこの機にお試しください!
▼新しいセグメント配信の管理画面(メッセージマネージャー)
▼利用手順など詳細はこちら
https://crmplus.socialplus.jp/releasenote/20240214
記事を読む:https://blog.socialplus.jp/shopify_line/asklayer-line-coupon-shopify-flow/
記事を読む:https://blog.socialplus.jp/knowledge/line-webhook/
記事を読む:https://blog.socialplus.jp/knowledge/line-promotion-stamp/
記事を読む:https://www.socialplus.jp/content/report-2023
記事を読む:https://blog.socialplus.jp/news/summary-202402/
閲覧商品リマインド配信などの自動配信機能では、ECサイト上の商品画像データを自動で取得してメッセージに反映しています。これまでは商品画像のアスペクト比によっては、LINEのメッセージ上で見切れたり多すぎる余白が発生したりしていましたが、今後は各サイトの商品画像に合わせて、メッセージ上での商品画像のアスペクト比を調整可能になります。
各種リマインド配信において、夜間(深夜帯)の配信を除外できるようになります。
ユーザー様から多くのご要望を頂いている、購入商品ランキングの配信機能を検討中です。
ランキングの集計には「顧客セグメント」と「商品コレクション」のクロス集計を検討しています。
「こういう切り口でのランキング配信がしたい」など要望がありましたら、ぜひフォームからお知らせくださいませ!
弊社のSNSアカウントやメルマガなどで、各種リリース情報をいち早くお知らせいたします。ぜひフォローをお願いします!
・ソーシャルPLUS 公式X:https://twitter.com/SocialPLUSjp
・ソーシャルPLUS LINE公式アカウント:https://lin.ee/J8qe0XF
2024年2月のCRM PLUS on LINEニュースは以上です。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。