商品発送・ID連携をトリガーにしたステップ配信

機能の概要

商品発送やID連携をトリガーにステップ配信を設定できます

LINE公式アカウントだけでも「友だち追加」を起点にしたステップ配信は可能ですが、友だち追加以外を起点にしたい場合は、外部ツールの導入か自社開発を行う必要があります

無料プランから利用可能です

Shopifyのベーシックプラン・CRM PLUS on LINEのFreeプランからご利用いただけます

Flex Messageでデザイン自由度の高いメッセージ配信が可能です

シンプルなテキスト・リッチメッセージだけでなく、よりストアの世界観にマッチしたメッセージも配信できます

機能の説明

ステップ配信とは?

「ステップ配信」とは、あらかじめ設定した条件をもとに、「n日目におすすめ商品の案内、m日目にはクーポンのおしらせ」等、段階的なメッセージ配信を自動化できる機能です。

配信されたメッセージは、LINE公式アカウントの通数課金対象のメッセージとしてカウントされます。
LINE公式アカウント 料金プランページへ

ツール利用で「友だち追加」以外をトリガーにした
ステップ配信も可能に!

外部ツールを導入しなくても、LINE公式アカウントの基本機能である「ステップ配信」機能を利用することで、「友だち追加」を起点にしたステップ配信は可能ですが、友だち追加以外を起点にしたい場合は、外部ツールを導入するか自社開発を行う必要があります。

LINE公式アカウントの基本機能として利用できる「ステップ配信」

  • 友だち追加を起点にした設定が可能
  • 友だち追加した経路に応じて、追加してからの日数やユーザーの属性情報に合わせた分岐も可能
  • 詳細はこちらの公式マニュアルをご参照ください


CRM PLUS on LINEで利用できる「ステップ配信」

商品発送起点のステップ配信例
商品発送起点のステップ配信例

配信対象はLINEのID連携済みユーザー

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を介した配信の場合は、配信対象はあくまで「LINEのID連携がされている」お客様に限定されます。

ID連携されていない友だちにステップ配信を送りたい場合は、LINE公式アカウントの管理画面(LINE Official Account Manager)から設定できるステップ配信をご利用ください。
※LINE公式アカウント純正のステップ配信でトリガーに設定できるのは、友だち追加のみです(2022年7月時点)

設定方法のご案内

まずはShopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」管理画面から、LINE配信 > ステップ配信を選択します。

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」管理画面:ステップ配信
Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」管理画面から「ステップ配信」を選択

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」管理画面:ステップ配信、トリガーを選択
トリガーの選択ポップアップが出るので、「発送完了」または「ID連携」を選択します

ID連携トリガーのステップ配信設定方法

ステップ配信設定方法
表示された画面から「ステップ配信名」を設定し、「ステップを作成する」に進む

以降の手順は本ページ内の「配信ツール メッセージマネージャーの設定」を参照してください

商品発送トリガーのステップ配信設定方法

「ステップ配信名」を入力し、トリガーにする商品の選択ボタンを押します

ステップ配信設定方法
トリガーにする商品を選択し、保存します

ステップ配信設定方法
次の画面に進み、「ステップを作成する」ボタンを押します

ここまで設定できたら、ソーシャルPLUS社のメッセージ配信ツール「メッセージマネージャー」を使って、実際のステップ配信で送るメッセージの内容を設定していきます。

配信ツール メッセージマネージャーの設定

配信ツール「メッセージマネージャー」にログインし、「ステップ配信」タブからステップの新規作成に進みます。

※メッセージマネージャーにログインできない場合は、初期設定マニュアルをご覧いただき、設定漏れがないかご確認ください。

配信ツール メッセージマネージャーの設定
メッセージマネージャー管理画面から「ステップ配信作成」を選択

配信ツール メッセージマネージャーの設定
メッセージ内容の設定画面イメージ
テキスト・イメージマップ・Flex Messageでメッセージを作成できます

Flex Messageとは、複数の要素を組み合わせてHTMLに近い感覚でレイアウトを自由にカスタマイズできるタイプのメッセージです。おすすめ商品の紹介に使えそうなものから、レシートのようなものまで、幅広いテンプレートが用意されています。

人気のカルーセル(カードタイプ)タイプのメッセージも設定可能です。

Flex Message Simulator「Showcase」
Flex Message Simulator「Showcase」より
※ご利用には、LINEビジネスIDでのログインが必要です

Flexメッセージの詳細・詳しい設定方法については、下記ページをご参照ください。

Flexメッセージを配信する | CRM PLUS on LINE活用ガイド

一通りステップ配信の内容を設定し終えたら、メッセージマネージャー側での設定は完了です

ここまで設定できたら、再び「CRM PLUS on LINE」の管理画面に戻ります。

LINE配信 > ステップ配信 > 配信開始したいステップ配信を選択します

内容を確認して、「ステップ配信を稼働する」を押すとステップ配信がスタートします!

費用

Shopifyベーシックからご利用可能

ご利用中のShopifyの月額料金

$25~
Freeプランからご利用可能

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」の月額料金

$0~
フリープランからご利用可能

LINE公式アカウントの月額料金

¥0~
ライトプランでは5円/通、スタンダートプランでは~3円/通

LINE公式アカウントの通数課金(無料通数を超えた場合のみ)

随時

よくある質問

arrow
【ステップ配信】LINE公式アカウントのステップ配信機能との違いは?

LINE公式アカウントの基本機能「ステップ配信」では、友だち追加を起点にしたステップ配信を設定できます。一方CRM PLUS on LINEの「ステップ配信」では、発送完了やID連携を起点にしたステップ配信を設定できます。

LINE公式アカウントとCRM PLUS on LINEのステップ配信の併用も可能です。設計にお困りの際はお気軽にご相談ください。

arrow
【ステップ配信】発送完了・ID連携以外のトリガーを設定することはできますか?

現時点では発送完了・ID連携のみです。

Shopifyスタンダード以上をご利用の場合は、ワークフローの自動化アプリ「Shopify Flow」を組み合わせることで、柔軟な配信自動化が可能です。

Shopify Flowを使った配信自動化例はこちら

arrow
【Flexメッセージ】コード編集は未経験なのですが、Flex Messageに興味があります。初心者でも簡単に操作可能ですか?

LINE社が提供している「Flex Message Simulator」のShowcase内に様々なテンプレートが用意されていますので、こちらを利用されると一番簡単に作成いただけます。編集画面もコード編集がほぼ不要なほど直感的に触っていただけます。

arrow
【ステップ配信】LINE公式アカウントの通数課金の対象ですか?配信数は確認できますか?

ステップ配信で配信されたメッセージも、LINE公式アカウントの通数課金のカウント対象に入ります。

CRM PLUS on LINE管理画面内「ステップ配信」タブから、ステップ配信の開始ユーザー数を確認できます。

活用ガイド一覧へ戻る

Freeプランに利用期間制限はありません!お気軽にインストールしてお試しください!

CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。