2025-02-21

お知らせ

X twitter twitter twitter

Shopifyの仕様変更に伴うお客様セグメント登録の不具合について

◆最終更新:2025年2月21日

発生している不具合について

CRM PLUS on LINEのカスタム配信機能に関連して提供している【Shopifyのお客様セグメントをメッセージマネージャーに同期する機能】において、特定の条件下でメッセージマネージャーへの同期ができない不具合が発生しています。

本ページ内「暫定の対応策」章にて、修正対応完了までの暫定対応策をご案内いたします。
ご不便をおかけし恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。

不具合の要因と詳細

Shopifyが2025年2月13日頃に適用した、クエリ形式の変更によるものです。

新しい形式のクエリを含むセグメントをメッセージマネージャーに同期しようとすると、下記画像のように「条件が不正なセグメントです」というエラーが発生し、保存ができない状態となっております。なお、2025年2月13日以前に同期されたセグメントにつきましては、正常に動作しています。

現状、登録できないことが確認できているクエリ条件

暫定の対応策:該当セグメントの顧客IDをエクスポートし、「IDを指定」する方法でメッセージマネージャーにセグメントを作成する

修正対応完了までの暫定対応策をご案内いたします。

手順1:お客様情報をエクスポートする

Shopify純正のエクスポート機能やMatrixifyを使って、セグメントに含まれるお客様の情報をエクスポートします。

手順2:顧客IDを整形する

純正のエクスポート機能を使って出力した場合、顧客IDがA列に含まれているため、下記形式に整形します。

gid://shopify/Customer/○○○○

手順3:メッセージマネージャーに「IDを指定」でセグメントを作成する

整形した顧客IDを、メッセージマネージャーにアップロード(ペースト)して、セグメントを作成してください。

ご不明点がございましたら、サポート窓口( support@socialplus.jp )までお気軽にご相談くださいませ。

【株式会社ソーシャルPLUS 会社概要】

株式会社ソーシャルPLUSは、フィードフォースグループ株式会社の子会社です。LINEのID連携やソーシャルログインを手軽に導入できるSaaS「ソーシャルPLUS」とLINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を開発・提供しています。LINE株式会社(現LINEヤフー株式会社)が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINE Biz Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位グレードの「Premier」に認定されました。「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。

会社名:株式会社ソーシャルPLUS
所在地:東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
代表者:代表取締役 佐藤 亮介(さとう りょうすけ)
事業内容:ID連携/ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業
URL:https://www.socialplus.jp/corporate

一覧へ戻る

Freeプランに利用期間制限はありません!お気軽にインストールしてお試しください!

CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。