2025-05-08
新機能・アップデート
2025年5月8日、Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」の各種自動配信(閲覧商品/カート/チェックアウトリマインド配信・再入荷通知)機能をアップデートし、開封率やクリック率を確認可能になったことをお知らせします。
これらの配信機能は、多くのCRM PLUS on LINEユーザー様に活用いただき、成果を実感いただけている機能です。
「昨今はブックマーク代わりにとりあえずカートに入れてサイトを離れる方も多いので、リマインドLINEが思い出すきっかけになっているのではないかと思います」( YZ STORE様事例より )
「リマインド配信は、CRM PLUS on LINEの管理画面上で簡単な設定を行うだけで配信をスタートできます。3つのリマインド配信(閲覧商品/カート/チェックアウトリマインド)だけでもアプリの利用料金や配信料金に対するROASは1600%を超えており、費用対効果が高いです。」( Mew Contact様事例より )
ぜひこの機会に、各種自動配信機能をお試しください!
2025年3月21日以降のデータが集計され、Message Manager(メッセージマネージャー)上のダッシュボードに表示されています。
【CRM PLUS on LINE ホーム > 自動配信 > 閲覧商品リマインド・カートリマインド・チェックアウトリマインド・再入荷通知】の設定画面を開くと、右上に「開封率・クリック率を確認する」導線があります。
または、【CRM PLUS on LINE ホーム > ダッシュボード > 自動配信機能別の販売合計と配信数】からも、「開封率・クリック率を確認」ページにアクセス可能です。
上記どちらかの導線をクリックすると、Message Manager(メッセージマネージャー)のログイン画面が開きます。( ログインできない場合はこちらを参照し、パスワードを再発行してください )
Message Manager(メッセージマネージャー)にログインし、配信の開封率・クリック率をご確認ください。
CRM PLUS on LINEでは、活用サポートを積極的に行っています。
ご利用方法についてのお問い合わせや、機能に関するアップデート要望など、お気軽にお声がけください。
◆窓口
Shopifyで構築したECサイトに導入いただけるアプリです。LINE公式アカウントだけでは実現しづらい、ECサイト上の顧客・購買データと連携した配信を可能にします。
LINEログインなど6種のソーシャルログインやLINEミニアプリ(会員証)も導入可能。既にLINE関係ツールをご利用中の場合でも、当アプリはLINEのWebhook URL設定が不要のため併用可能です。初期設定無料サポートも行なっています。
サービスサイトはこちら:https://crmplus.socialplus.jp
Shopifyアプリストアはこちら:https://apps.shopify.com/socialplus?locale=ja
株式会社ソーシャルPLUSは、フィードフォースグループ株式会社の子会社です。LINEのID連携やソーシャルログインを手軽に導入できるSaaS「ソーシャルPLUS」とLINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を開発・提供しています。LINE株式会社(現LINEヤフー株式会社)が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINE Biz Partner Program」のTechnology PartnerおよびSales Partnerとして認定されており、「Technology Partner」コミュニケーション部門では最上位グレードの「Premier」に認定されました。「人とブランドをつなぎ、顧客体験を豊かにする」というミッションのもと、今後も一層の事業成長を図ってまいります。
会社名:株式会社ソーシャルPLUS
所在地:東京都港区南青山一丁目2番6号 ラティス青山スクエア3F
代表者:代表取締役 佐藤 亮介(さとう りょうすけ)
事業内容:ID連携/ソーシャルログインを基軸としたSaaS事業
URL:https://www.socialplus.jp/corporate
CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。