【9/12開催】ID連携なしでLINE施策をパーソナライズ! リサーチ・集客パッケージ リリースセミナー

【リサーチ・集客パッケージ】ポップアップ機能

トラブルシューティング
CRM PLUS on LINE
設定マニュアル MENUを表示する

本機能について

本機能は、Webサイトにおいてユーザーが「ブラウザのタブを閉じようとする・別のページへ移動しようとする・ページ上のスクロール・クリック」などの操作を行った際にポップアップバナーを表示する機能です。

「ポイントプレゼント」「クーポン配布」などのキャンペーンをポップアップバナー画像で視覚的に訴求し、「友だち追加」などユーザーのアクションにつなげられます。

※本機能は、CRM PLUS on LINEのリサーチ・集客パッケージ($150 / 月)に含まれています。

ポップアップで表示するバナー画像を用意する

事前にポップアップ時に表示する画像として、下記2種類の画像を用意してください。

サイズ

  • 縦長画像(スマートフォン向け):900px × 1265px
  • 横長画像(デスクトップ向け):1080px × 700px

フォーマット

  • ファイル形式(拡張子):.png または .jpg または .gif
  • サイズ:1MBまで

ポップアップを設定する

Message Manager > サービスでサイトを選択 > リサーチ・集客の「ポップアップ」> ポップアップを作成する より設定します。ポップアップは最大10個まで作成できます。

遷移先URLの設定

遷移先URLには、ユーザーがポップアップをクリック(タップ)した際に遷移するページのURLを設定します。

遷移先URLの設定例

表示タイミングの設定

ポップアップバナーの表示タイミングは以下の4種から選択でき、複数選択も可能です。
複数選択した場合は、それぞれの表示タイミングで都度ポップアップが表示されます(ユーザーの操作次第で、複数回表示される可能性があります)。

  • 前のページへ戻る時に表示ユーザーがブラウザの戻るボタンを押した時や、スマートフォンでスワイプして前のページへ戻ろうとした時に表示されます。
  • 指定した秒数が経過した時に表示ユーザーがページを開いてから、指定した秒数が経過すると表示されます。指定した秒数を経過する前に、他の表示タイミングでポップアップが出現した場合は無効になります。
  • 指定の位置までスクロールした時に表示ユーザーがページ全体の高さに対して、指定の位置までスクロールすると表示されます。ポップアップが表示されるのは、指定の位置まで到達した最初の1回のみです。
  • 指定した要素をクリックした時に表示ユーザーが指定した要素をクリックすると表示されます。サイト内の要素に、ポップアップを表示する固有のCSSセレクターを指定してください。指定された要素が複数ある場合は、すべての要素が対象になります。

設置先ドメインの設定

ポップアップの貼り付けタグを設置するWebサイトのドメインを入力してください。

設定されていないドメインでは、ポップアップの効果測定ができません。設置先を変更する際はご注意ください。

貼り付けタグを設置する

ポップアップの設定後、設定を保存すると、貼り付けタグが生成されます。貼り付けタグをコピーし、ポップアップを表示するページに設置してください。

ポップアップの表示状況を確認する

Message Manager管理画面から、下記データを確認できます。

  • 表示回数
  • クリック数
  • クリック率

トラブルシューティング

No items found.

Freeプランに利用期間制限はありません!お気軽にインストールしてお試しください!

CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。