次のような原因が考えられますので、各対応方法をお試しください
設定 > チェックアウト > 顧客アカウント にて、アカウント作成を「任意」または「必須」に設定してください。
設定>チェックアウト> 注文状況ページ > 追加スクリプトにて、コピーしたコードを設定してください。
※購入後のページには対応しておりません。
顧客の会員登録状況およびLINE連携状況によっては、表示されない場合があります。
ストアのマイページにて、LINE連携を解除してからお試しください。
ストアが構築中の場合は、オンラインストア > 各種設定 > パスワード保護にて、パスワードを設定してください。
注文管理から、サンクスページでLINEのID連携が表示されなかった注文番号(#OOOO)を選択し、ページ下にある「タイムライン」を確認します。
タイムラインに「この注文に確認番号(XXXXX)が生成されました。」という文言がある場合、古い追加スクリプトを使用しているとサンクスページにLINEのID連携が表示できません。
再度、追加スクリプトをコピーして、設定>チェックアウト> 注文状況ページ > 追加スクリプト に設定してください。
※注文の確認番号は、一部のストア様に影響がでているShopifyのベータ版の機能です。
※追加スクリプトは、2022/11/21に更新されました。
CRM PLUS on LINEに関するお問い合わせやご相談など、お気軽にお問い合わせください。